My External Storage

ソフトウェアエンジニア向けTips。Qiitaにもメモ

Developers Summit2014[13-A-6] Mobageを支えるテストエンジニアリング

[13-A-6] Mobageを支えるテストエンジニアリング Mobage Open Platformについて Mobageでゲームを公開できる仕組み。 複数デバイスに対応 Feature Phone Smartphone PC 2009年夏にスタート。国内プラットフォームとしては、 ガラケーからY!、スマホ、Mixiな…

Developers Summit2014[13-A-5] 成功と失敗の狭間に横たわる2つのマネジメント

[13-A-5] 成功と失敗の狭間に横たわる2つのマネジメント フリーランス。アジャイル導入。チームビルディング。認定スクラムマスター。DevLove関西所属 なぜ自分がここにいるのか 去年のDevSumiで来年の公募に応募してみようとAction!してみた。そしたら登壇…

Developers Summit2014[13-B-3] 社内システムの構造と設計、実装の話

[13-B-3] 社内システムの構造と設計、実装の話 開発支援Gに所属。サービス提供、分析など社内サービス全般。 livedoor BlogなどLINE以外も幅広くサービス提供 Dev of Ops,by Ops, for Ops. アジェンダ 社内システムほど他システムとの連携を考えよう。 社内…

Developers Summit2014# [13-A-L] ビジネスアプリケーションにとつながる「Heroku1」のご紹介

[13-A-L] ビジネスアプリケーションにとつながる「Heroku1」のご紹介 Heroku提供のお弁当はマイセン。。。これだけで懐柔されてしまう。 日本HerokuはまつもとさんなどRubyコミッタ5名で活動している。 国別利用者で日本は3位。 2007年にスタートアップとし…

Developers Summit2014[13-B-2] グリーにおけるChef導入事例 〜既存の資産を活かし新しい技術を導入する〜

[13-B-2] グリーにおけるChef導入事例 〜既存の資産を活かし新しい技術を導入する〜 荒井良太 Chefとはなにか サーバ構築・設定更新を自動化するツール あるべき姿をRubyで記述しておくと、その姿にセットアップしてくれる 重要な特徴として、冪等性(何度実…

Developers Summit2014 [13-B-1] サーバプロビジョニングのこれまでとこれから

[13-B-1] サーバプロビジョニングのこれまでとこれから 宮下剛輔氏 アプリケーションをのせるための、OS以上のレイヤーの話。 サーバプロビジョニングとは Orchestration, Configuration, Bootstrappingという3レイヤーで考える。 Bootstrapping OSインスト…

Reveal.js、Markdown、Githubでスライドを作成する。

PowerPoint2003から2013になってちょっと戸惑いを隠せない。。。 ありきたりなスライドテンプレートもなんか嫌だし。。。 と思っていたところ、markdownでWebスライドが作れることを発見しました。 GithubでWebページを公開する方法を発見、SublimeTextも入…

GitHubを使って3分でHPを公開する。

GitHubやばい、何がやばいってソース公開していいならWebサーバなくてもWebページ公開できる。 JavaScriptもちゃんと動いてる。(サーバ必要系はたぶん無理) というわけで表題の件ですが、GitHubは主に2つの形式でWebサイトを公開できます。 テンプレサイ…

MacでSublime Textを導入してみた[HTML5+JavaScript+Node.js+Markdown]

動機 MacVim、Mou、Kobitoなどいろいろ使っているが、イマイチぴんと来ない… //Vim派閥だけど.vimrcを公私で共有している縛りがあるので、思ったカスタマイズができない。 なので今回はSublimeTextを導入してみました。 Node.js、Emmet利用できる点にちょっ…

DevOps時代のテスト自動化カンファレンス 冬の陣 に行ってきた

DevOps時代のテスト自動化カンファレンス 冬の陣 に行ってきた 日時:2014年01月28日 13:00-17:20 場所:秋葉原 富士ソフトアキバプラザ5Fホール 主催:アイティメディア株式会社@IT編集部 https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/572 まとめ あ…

ドットインストールでHTML5の勉強を始めてみた。

HTML5の知識が必要となったので、dotInstallを用いて学習を行う。 まずは開発環境の整備から。今回作成した開発環境は以下のとおり。 OS: Mac OSX IDE: NetBeans 7.4(Java EE) Chrome: 32.0.1700.77 JDK: 1.7.0_45 git: 1.8.3.4 NetBeansを選んだ理由はHTML5…

C++でプログラム内で変数名を取得したい

C++で変数名を取得する。 実行時に構造体などの変数名を知りたかったため。 #include <iostream> #include <stdio.h> #include <string.h> // For get variable name. #define TO_STRING(VariableName) # VariableName static const int MAXLENGTH = 256; typedef struct { char charArray</string.h></stdio.h></iostream>…

LPICレベル1技術解説無料セミナーを受けてきた

LPICレベル1技術解説無料セミナー 開催日時:2014/01/19(日) 13:30〜16:30 開催場所:AP浜松町 対象者:Linuxをこれから学習する人、体系的にLinuxを学習したい人。LPIC101ベース 所感 ひと通りLinuxは利用できるが、独学だったため、自分の実力を確認するため…

第8回Jenkins勉強会参加メモ

日時:2013/12/20(金) 19:00-21:00 場所:ヤフー株式会社 11Fセミナールーム 発表内容 通常発表 川口さん:「2013年をJenkinsの歩み」 http://www.slideshare.net/kohsuke/ss-29339493 ヤフー石川さん:「Jenkins始めました。Yahoo! JapanのCI/CD」 株式会社…

Windows Server 2012 R2 Essentialsを利用してVM上にActive Directoryサーバを構築する。

インストール 準備 VirtualBoxのバージョンは4.3以上にしておくこと! VirtualBoxの4.2以前ではWindows8系のOSをサポートしていないので、まずアップデートをしておく。 Oracle、最新版となるVirtualBox 4.3をリリース - Windows 8.1をサポート http://news.…

【Java】デバッグ用にダミーファイルを生成する。

テスト時にわざわざファイルを用意するのが、めんどくさい。 そんなときはPrintWiterクラスで文字列を流し込んだダミーファイルを用意する。 以下ソースコード public static void createFile(String fileName) { try { file = new File(fileName); pw = new…

【読書】A Guide to the Project Management Body of Knowledge: Official Japanese Translation(プロジェクトマネジメント 知識体系ガイド PMBOKガイド)

既に英語版では第5版が発行されているけど、 日本語しか読めないので購入。 プロジェクトマネジメントの根幹となる本であり、 その内容の良し悪しを述べるのは無意味。 なぜならば、現状PMBOKが標準であり、共通言語なのだから。 PMBOKはあくまで知識体系で…

【読書】怒りのセルフコントロール

最初の100Pほどは科学的根拠の論述なので、 HowToだけ知りたいのならば、残りの200Pだけ読めばよい。 大別して以下のような方法で敵対心をコントロールする。 ・怒りをそらす方法 ・効果的に行動する方法 ・肯定的な生き方をするための方法 敵対性(怒り)を…

【読書】アジャイルサムライ−達人開発者への道−

”アジャイル採用してないから関係ない” どんな開発プロセスを使っていても、そんな言い訳はしないで読んだ方がいい。 TDD、TiDD、CIの概要もフォローしている。 内容はいまさら言うまでもないとして、本書が優れている点は以下の通り 小サイズ、300P程度で携…

公衆無線LANを利用する

自宅でフレッツ光を利用している人の場合。 基本方針:追加出費は最小限に。 フレッツスポットというサービスを利用すればWiMAXの追加契約やプロパイダ契約も変更しないで済む。 とりあえず光ポータブルはいらない。(なんのためにあるんだあのハードは) ま…

JJUG ナイト・セミナー 「Java エンジニアのためのJava(再)入門」

概要 「JUnitを使ったJavaのテスト入門」(19:00~19:50) 久保智 発表資料 http://www.slideshare.net/SatoshiKubo1/junitjava 今春に新しくエンジニアになられた方々は新人研修が終わり、 そろそろ現場に配属される頃かと思います。 そのような方々を対象にJ…

第6回テックヒルズ『Let’s study Jenkins~さまざまなケーススタディ~』

イベント概要 http://www.techhills.net 第6回目となるテックヒルズ。 今回のテーマは「ビルドやテストを行う際にミスが多発する」という属人的な課題を解決してくれる、 オープンソース継続的インテグレーションツール「Jenkins」。 ビルド、テスト、さらに…

Amzon AWS EC2にRedmine、Jenkins、WordPressを導入する。

自宅でのTiDD、TDD開発(とナレッジメモ用ブログ)を目標とした環境構築を行う。 Jenkinsの稼動が土日くらいならば、トラフィックもあがらないし、無料枠ですむはず。 目標 ではサーバを購入するためDELのHPに行く…というわけには行かないので、今回は以下の目…

某IT会社のGeekな先輩から出された問題。

問題 以下の制約を守り、Nの階乗(N!)を返すint computeFactorialN(N)メソッドを実装してください。 制約:if, switch, for, while,比較演算子は利用不可 正解 たしかにJavaは思いつかない。Boolean型の仕様が厳しい。 ちなみにcomputeFactorialN(0) = 0に…

Java Day Tokyo 2013メモ

下記カンファレンスへの参加メモ。 Java Day Tokyo 2013 2013年5月14日(火) 秋葉原UDX(アキバ・スクエア、UDX GALLERY、UDX GALLERY NEXT) 【KeyNote】 Java7はオラクルとなってから初のリリース。 OSXもサポートしたし、Embeddedにも注力した。 java8は20…

PM試験午後II対策

注意事項 この記事はプロジェクトマネジメントスキルを身につける記事ではありません。 春に行われるPM試験に対する試験対策です。 PM試験の午後IIはひたすら知識・用語の学習と、論述の練習をするしかありません。 今回は可能な限り事前に準備できるものを…

PM試験午後I対策

注意事項 この記事はプロジェクトマネジメントスキルを身につける記事ではありません。 春に行われるPM試験に対する試験対策です。 PM試験の午後Iは過去問題の学習により、IPAが求めるPM人材像を学習します。 PM試験午後Iの試験方式 PM試験午後Iは90分間です…

PM試験午前I対策

注意事項 この記事はプロジェクトマネジメントスキルを身につける記事ではありません。 春に行われる某PM試験に対する試験対策です。 午前問題対策に時間をかけず、午後の論述対策の時間を作りましょう。 PM試験午前Iの試験方式 PM試験午前Iは50分間で4択問…

PM試験午前II対策

注意事項 この記事はプロジェクトマネジメントスキルを身につける記事ではありません。 春に行われる某PM試験に対する試験対策です。 午前問題対策に時間をかけず、午後の論述対策の時間を作りましょう。 PM試験午前IIの試験方式 PM試験午前IIは40分間で4択…